ホーム > ご注文の方法
ご注文の方法
インターネット(WEB)から簡単にご注文いただけます
FAX・メールでも受け付けておりますので、ご都合に合わせてご選択ください。
インターネットでのご注文
カートへ入れる
ご注文される商品が決まりましたら、各商品ページ右側の赤枠内の1.ご注文数を選択し2.商品をカートへ入れるをクリック- ご注文数は次のページでも変更ができます

カートの中身を確認
今カートへ入れた商品が表示されています数量を変更する場合は1.数量を選択し2.変更を、商品を取り消す場合は3.削除ををクリック
前の商品ページに戻る場合は4.買い物を続けるを、商品を確定する場合は5.商品を確定し詳細入力画面へをクリック
どのページへ移動しても全ページ右上の6.カートの中身からこのページに戻れます
- 他のページへは全ページ共通のページ左側やページ上部からも移動できます
- 他のページへ移動してもカートの中身は保存されます

ご注文の詳細情報を入力
お支払い方法やご注文者様の情報をご入力ください- このページから他のページへ移動した場合は入力情報が消えてしまいます
- 他のページへ移動した場合はカートの中身ページを経由して戻ってください

お届け先の詳細情報を入力
お届け先の情報をご入力くださいご注文者様宛へお届け(ご注文者様とお届け先が同一)の場合は1.上記に入力した「ご注文者様」宛へお届けをチェックしてください(お届け先の情報は入力不要)
運送会社の営業所止めをご利用の場合は2.運送会社営業所止めを利用にチェックして営業所情報をご入力ください
- 上記に入力した「ご注文者様」宛へお届けへチェックした場合、お届け先の情報は入力できなくなります
- 運送会社営業所止めを利用へチェックした場合、お届け先のご住所は入力できなくなります

配達指示(送り状記載)の内容を入力
ご入力情報を運送会社の伝票(送り状)に記載いたします1.配達希望日がある場合は月日を選択してください(「月」をクリックすると翌日配達エリアの最短配達日が自動選択されます)
2.発送日程に表示されている日程が最短の発送日となりますので、配達希望日選択の際にご考慮ください
おおむねの3.配達希望時間帯をご指定いただけます
運送会社の伝票(送り状)の記事欄に記載するコメントがありましたら4.記事欄コメントにご入力ください
- 運送会社の伝票(送り状)に記載いたしますが、その内容を保証するものではありません
- 運送会社の規定を超える内容がある場合は削除させていただきます

発送通知の受信方法を選択
商品発送時に1.発送のご案内にて運送会社と送り状伝票番号をお知らせいたしますが、その受信方法をご選択いただけます領収証項目のご指定
2.領収証の宛名と但し書きをご指定いただけますデータ保存
3.ご注文者・お届け先情報をブラウザに記憶にチェックすると次回ご注文時に入力内容が自動表示されます(3ヶ月以内)ご注文の最終確認へ
5.ご注文の最終確認画面へをクリックするとご注文・ご入力内容の確認とご注文送信へ進みます4.前のページにもどるをクリックするとカートの中身の画面に戻ります
- ご注文の最終確認画面へ進んだ段階ではまだご注文は送信されません
- 前のページに戻った場合、ご入力情報は消えてしまいます

ご注文・ご入力の内容を確認
ご注文の商品や金額、ご注文者情報等を確認して、誤りがなければ1.ご確認後ご注文の確定へをクリックしてください- 訂正・変更がある場合はブラウザの戻るボタンで前のページへ戻り、内容を修正してください
- ご確認後ご注文の確定へをクリックするとご注文内容が送信されます

ご注文の受け付けが完了しました
1.ご注文番号をメモしておいてくださいまた、ご注文の確認メールをご入力いただいたメールアドレスに送信しておりますのでご確認ください
- ご注文の確認メールが届いていない場合は迷惑メールフォルダ等も確認してください
- 迷惑メールフォルダにも届いてない場合はメールアドレスのご入力に誤りがあるかと思いますのでご注文受付完了ページのご注文の確認メール未着をクリックしてメールを送信してください
